園庭開放
地域の子育てをしている保護者やお子様に、園庭を開放しています。
園庭の砂場や遊具、幼稚園の子どもたちと一緒に遊んだりして過ごしませんか?
園庭のため、安全に過ごせます。予約は要りません、今日行ってみようかな?という気軽な気持ちで遊びにきてください。
※曜日により、園庭開放の時間が異なります。下記カレンダーよりご確認ください。
※気象庁や環境省より「高温注意情報」、「光化学スモッグ」、「原則運動中止」など、園庭で過ごすのに危険ありと発令された場合には、園庭開放は中止いたします。
園庭開放カレンダー
2歳児親子教室
ことりクラス
幸ヶ谷幼稚園職員やことりクラスの保護者同士での関係を築き、同じように子育てをしている方々と悩みや喜びを共有できる場を提供します。
次年度の入園に向けて緩やかな母子分離を進め、安心して幼稚園生活を送れるようにします。
対象
令和7年度 2022年4月2日~2023年4月1日生
令和8年度 2023年4月2日~2024年4月1日生
定員
1コース12組(親1人+お子様1人 ※下のお子様の同伴可)
日程
5月~2月の各コース全12回開催
火曜日コース・木曜日コース
時間
(受付)10時10分〜
10時30分〜11時30分 ※活動後12時00分まで園庭開放
内容
・手遊びやリズム遊び、絵本の読み聞かせ
・「製作活動」様々な素材を使った作品づくり
・「食育」ホットケーキ作り等の食育など幼児期に適した様々な活動を通じてお子様の心身の発達を促します
費用
1回500円(教材費・保険料・事務手数料含む)
申し込み方法
随時応募可能です。下記の手順でお申込みください。
①幼稚園までお電話ください(担当:福島)
②幼稚園に来園していただき、30分程ことりクラスに関するご説明をさせていただきます
③後日、入会をご希望する場合には、申込書をご提出いただきます
※【令和8年度クラス 2023年4月2日~2024年4月1日生】の募集の詳細は8月頃にお知らせし、9月頃から受付開始をする予定です。Googleフォームよりお申込みいただき12月頃の説明会にご参加いただく予定です。
服装
汚れても良い服装・運動靴(サンダル・クロックス等はご遠慮ください)
※着替え・オムツ・水筒・タオルなどは適宜ご準備ください
ぽっぽのへや
お部屋や園庭で自由に遊ぶことができます。
幼稚園の先生による手遊び、紙芝居、エプロンシアターなども行う予定です。
年間を通して定期的に開放しています。
対象
未就園のお子様
定員
各回10組程度(保護者様1名+お子様1名)
日程
5/9(金)・6/13(金)・7/11(金)・8/8(金)・9/12(金)
10/10(金)・11/14(金)・12/12(金)・1/9(金)・2/13(金)
時間
(受付)10時10分〜
10時30分〜11時30分
内容
朝の集まり後にお部屋や園庭で自由に遊びます
費用
無料
申し込み方法
申込み不要
※定員を超えた場合は園庭遊びのみ
服装
汚れても良い服装・運動靴(サンダル・クロックス等はご遠慮ください)
※着替え・オムツ・水筒・タオルなどは適宜ご準備ください