入園に向けて

令和8年度入園募集について

こちらの情報は、現時点での内容となっておりますので、

10月15日~配布の「令和8年度入園募集要項」を必ずご確認ください。

募集人数

3年保育 60名

入園優先枠

‣在園児もしくは卒園児の弟妹と卒園父母のお子様
‣当園が連携している小規模保育園に通園しているお子様

【連携保育園】

入園時納付金・毎月の費用

※令和8年度入園時

入園時納付金

保育年数 3年保育
入園検定料 5,000円
入園受入準備費 15,000円
基本教材費 5,000円
入園時納付金 合計 25,000円

毎月の費用(保育料及び教材費など)

1.保育料(基本負担額) 0円(保育料無償化のため)
2.特定職員配置費(複数担任制) 7,000円(令和8年度入園の方 対象)
3.施設整備費 4,000円
4.施設維持費 1,350円
5.冷暖房費 700円
6.給食費 390円/1食(おおよそ70回/年間)
給食は週に2回(月・金)
7.消耗教材費 2,500円
8.バス代(バス利用者のみ) 4,500円
9.父母会費 350円

制服

‣園帽子
‣スボンまたはスカート
‣リボン
‣ランドセル
‣体操着一式

‣ブラウス
‣黒ベスト
‣作業スモック
‣防災頭巾
‣カラー帽子

を揃えて約30,000円程度

通園地域・バスコース

バスコースはバス2台で各3コース回ります。
朝7時40〜50分に園を出発しまして、9時30分頃までに2台のバスが1コース30分前後で回り、園に戻ります。

※バス停の位置は目安です。
※道路の幅によって停まる場所は異なります。

父母の会

現在は委員を減らし、保護者の皆様の負担にならないよう、
様々な行事にはボランティアを募り、ご参加いただくようになっています。

【保護者が来園する行事や活動】
‣入園式、卒園式
‣運動会、遊戯会
‣保育参加(年3回)、個人面談(年1回 その他希望に応じて)※リモートの場合も有
‣保護者会(年3回)
‣その他各学年によって異なります

卒園後の進級先

‣幸ヶ谷小学校
‣青木小学校
‣神奈川小学校
‣子安小学校
‣二谷小学校
‣三ツ沢小学校
その他近隣私立小学校